2021年5月31日月曜日

6月1日 電波の日

6月1日は電波の日です。

電波三法(電波法・放送法・電波監理委員会設置法)が1950(昭和25)年6月1日に施行されたことを記念して、郵政省(現在の総務省)が1951(昭和26)年に制定。(ドコモ マイデイズより)

電波と言えば、、、JUDY AND MARYの「RADIO」が思い浮かびます。
♬声は電波に乗って~あなたの街に~あたしの想いを届けに旅に出る♪
おばちゃん、とっても好きだったので(笑)
そんなわけで、電波と言えば、テレビ、ラジオ、携帯電話、電波時計・・・かな。

電波に関するご当地キティちゃんに集合してもらいました。

ご当地キティ完全カタログより
東京都 東京タワーキティ ピンク/水色/黄(2004年生まれ)


2021年5月30日日曜日

5月31日 世界禁煙デー

 5月31日は世界禁煙デーです。

世界保健機関(WHO)が世界人類の健康のために制定した国際デーの一つ。
1988年(昭和63年)は4月7日、翌年からこの日に実施。(ドコモ マイデイズより)

キティちゃんはタバコ吸ってるイメージないなぁ。。
キティ×タバコで検索しても、タバコケースのカバーが出てくるくらい。

なので、火消しや煙や火に関するご当地キティちゃんに集合してもらいました!

ご当地キティ完全カタログより
東京都 東京め組キティ(2002年生まれ)


2021年5月29日土曜日

5月30日  ゴミゼロの日

5月30日は ゴミゼロの日です。

1982年(昭和57年)、「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから、関東地方知事会が制定。(ドコモ マイデイズより)


ゴミゼロ・・・
キティちゃん×ゴミ箱・・・かな(笑)
それぐらいしか思いつかなくて・・
ゴミ箱のご当地キティちゃんやゴミゼロに関するご当地キティちゃんはいなかったので💦

ゼロ⇒「ナシ」のご当地キテちゃん、集合です!

ご当地キティ完全カタログより
鳥取県 二十世紀梨キティ(2002年生まれ)

5月29日 呉服の日

 5月29日は呉服の日です。

「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、全国呉服小売組合総連合会が制定。
和服のPRが目的。(ドコモ マイデイズより)

呉服とは日本における織物の呼称の一つで、特に絹織物を指したことから洋服が普及したのちにハレの衣装となった和服用反物の呼称です。
古代中国の「呉」から日本に伝わった織り方によって作られた反物に由来するそうです。

和服のご当地キティちゃん、、沢山いそう💦
キャラクターで沢山の着物を着こなしているのはキティちゃんしかいないのではないかと思います!
そんなご当地キティちゃんの着物姿、いっぱいあるので、さらっと載せていきます!

ご当地キティ完全カタログより
千葉県 成田山キティ(2003年生まれ)

2021年5月27日木曜日

5月28日 花火の日

5月28日は花火の日です。

1733(享保18)年のこの日、享保の大飢饉の死者を慰霊するため、東京・隅田川で日本初の花火大会「両国川開き花火」(隅田川花火大会の前身)が行われた。(ドコモ マイデイズより)

コロナ禍の昨年は、ほとんどの花火大会が中止になってしまいましたが、今年も中止になりそうですね。。
さらに、人が過度に集まるという理由で近年は廃止の方向になったりしていて、とても寂しいです。

私は海に近いところ(といっても、徒歩45分くらいかかるけど)に住んでいるので、昨年より時々5分くらいのサプライズ花火?の最後の1発を見かけることもあります。少しだけでも見れると何となく嬉しい気分にさせてくれる花火。花火大会が早く復活してほしいものです。
そして、キティちゃん型の打ち上げ花火、見てみたいなぁ💗

さてさて、ご当地キティちゃんの花火に関係するキティちゃんを探してみました!

ご当地キティ完全カタログより
茨木県 土浦花火大会キティ(2005年生まれ)

2021年5月26日水曜日

5月27日  百人一首の日

5月27日は 百人一首の日です。

1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した。(ドコモ マイデイズより)

ご当地キティ完全カタログ2から補足すると、小倉百人一種は鎌倉時代の歌人、藤原定家が選んだ私撰和歌集。古今集、新古今集から優れた和歌を選び、天智天皇から順徳院まで、男性79人(僧侶15人)、女性21人、合計100人の和歌で構成されています。木版技術のおかげで絵札ができ、江戸時代に庶民に広まりました。
漫画や映画で人気のある「ちはやふる」は、百人一首を用いた高校の競技かるた部のお話でなので、百人一首に入門しやすそうですね!


ご当地キティちゃんで、小倉百人一首に関連するキティちゃん、飛鳥時代~平安時代のご当地キティちゃんを探してみました!

ご当地キティ完全カタログより
京都府 十二単キティ(2004年生まれ)


2021年5月25日火曜日

5月26日 東名高速道路全通記念日

 5月26日は東名高速道路全通記念日です。

1969年(昭和44年)、最後まで工事が行われていた大井松田-御殿場間が開通し、東名高速道路全長346キロメートルが全通した。(ドコモ マイデイズより)

現在は、新東名高速道路が東名高速道路と並行してますが、新東名高速道路の全線開通はもう少し先のようです。
東名高速道路は東京都世田谷区の東京インターチェンジから愛知県小牧市の小牧インターチェンジの間となり、346.7 kmあります。

ご当地キティ完全カタログにて、高速道路に関するキティちゃん探してみました。

ご当地キティ完全カタログより
愛知県 刈谷名古屋嬢キティ(2004年生まれ)