3月7日は消防記念日です。
1948年、消防組織法が施行された。
明治以来、消防は警察の所管だったが、この日から自治体消防組織として独立し、消防庁が開庁したことを記念して制定。 (ドコモ マイデイズより)
消防ってことは、火消し・・・
ご当地キティ完全カタログに乗ってる火消しのキティちゃん、見つかりました!
ご当地キティ完全カタログより
東京都 東京め組キティ(2002年生まれ)
以上すべて東京都のめ組キティちゃんです。キティちゃん、丸い普通の目をしているけど、りりしい!頭に細い鉢巻を巻き、め組の法被とめ組の纏を持って仕事されてます!
時代は江戸時代。江戸時代の江戸は世界有数の人口を誇る大都市で、民間の人たちは長屋と呼ばれる家に住んでいました。その長屋は密集していたこともあり、一旦火事が発生すると燃え広がりやすかったわけです。「火事と喧嘩は江戸の華」というように、江戸は火事の多かった場所でした。
め組とは、町人が担う町火消しの組織「いろは48組」の中の1つです。なぜめ組が有名かというと、歌舞伎の演目があるためです。(日本史辞典より)
現代の町火消し?
万が一の初動対策にキティちゃんの消火器あります!
万が一の初動対策にキティちゃんの消火器あります!
0 件のコメント:
コメントを投稿