4月23日は子ども読書の日です。
子どもの読書活動についての関心と理解を深め、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるため、2001(平成13)年に「子どもの読書活動の推進に関する法律」で制定。(ドコモ マイデイズより)
4月2日 国際こどもの本の日では、本を読んでいるキティちゃんを紹介しましたので、こちらは、子供向けの本や童話に関連しているキティちゃんを探してみました!
ご当地キティ完全カタログより
岩手県 銀河鉄道キティ(2002年生まれ)
「銀河鉄道」は、宮沢賢治の童話『銀河鉄道の夜』に登場する鉄道。宮沢賢治さんは岩手県の出身です。釜石-花巻間で『銀河鉄道の夜』をイメージした『SL銀河』が走ってます。
群馬県 ぶんぶく茶釜キティ(2004年生まれ)
群馬県館林市に実在する茂林寺に伝わるお話です。
狸に扮したキティちゃんが茶釜の中に入って見世物になってますね!
神奈川県 金太郎キティ(2000年生まれ) |
神奈川県 金太郎キティ(2003年生まれ)
足柄山の金太郎~の歌でおなじみの金太郎さんです。まさかり担いでます!
金太郎は、後に源頼光率いる四天王の一人、坂田金時として活躍します。
金太郎は、後に源頼光率いる四天王の一人、坂田金時として活躍します。
愛知県 半田ごんぎつねキティ(2004年生まれ)
「ごんぎつね」の作者は新美南吉さんです。出身地は愛知県半田市です。半田市には新美南吉記念館があります。うちの「ごんぎつね」「てぶくろを買いに」好きなので、連れて行ってみたいです!
岡山県 岡山桃太郎キティ(2001年生まれ)
岡山県 桃太郎キティ2002(2002年生まれ)
岡山県 桃太郎キティ2004 かおふり(2004年生まれ)

鳥取県 因幡の白兎キティ(2003年生まれ)
鳥取県 因幡の白兎キティVOL2(2005年生まれ)
愛媛県 坊ちゃんとマドンナ キティ(2002年生まれ)
愛媛県 坊ちゃんと団子キティ(2004年生まれ)
愛媛県 坊ちゃん列車キティ(2004年生まれ)
ご当地キティ完全カタログ2より
群馬県 舌切り雀のお宿キティ(2007年生まれ)
岡山県 桃太郎キティ2006(2006年生まれ)
鳥取県 因幡の白兎キティVOL3(2006年生まれ)
もはや白兎ではなく、ピンクウサギ!皮膚をはがされたときにカヤで治療したので、大事そうに持ってますね!
岡山県 桃太郎キティ2004 きびだんご(2004年生まれ)
どのキティちゃんも桃太郎に扮してます!いろいろとバリエーションありますね。
岡山県は桃の生産も多いし、お土産にきびだんごは欠かせまんね!
岡山県は桃の生産も多いし、お土産にきびだんごは欠かせまんね!
「因幡の白兎」は日本の神話です。ウサギがサメを騙して上に乗っているところでしょうかねっ。
愛媛県 坊ちゃんとマドンナ ダニエル(2002年生まれ)
「坊ちゃん」を書いたのは夏目漱石です。夏目漱石が過ごした愛媛県尋常中学校で教鞭していた頃の体験を基に書かれ、道後温泉が出てきます。
群馬県 舌切り雀のお宿キティ(2007年生まれ)
キティちゃん、雀になりきってます。舌があるかどうかは不明。だって口がないし。
お宿をしているからかな、何か背負ってます。そして、背負った籠には舌を切られたというハサミのマーク入ってます。
お宿をしているからかな、何か背負ってます。そして、背負った籠には舌を切られたというハサミのマーク入ってます。
舌切り雀の舞台は磯部温泉です。やさしいおじいさんが雀のケガの世話をし、お腹がすいて洗濯のりを全部食べてしまったので、おばあさんに舌を切られちゃいます。そんな雀を心配しておじいさんがお宿を訪ねると、歓迎されます
岡山県 桃太郎キティ2006(2006年生まれ)
桃太郎というより、桃になってるキティちゃんです。
ご当地キティ完全カタログ3より
岩手県 銀河鉄道・車掌キティ(2010年生まれ)
下の説明*銀河鉄道:キティちゃんは旅行が大好き!名作「銀河鉄道の夜」の大ファンです。いつかキティの顔したこんなSLに乗って、憧れの銀河鉄道の旅に行ってみたいな。
岩手県 銀河鉄道・車掌キティ(2010年生まれ)
下の説明*銀河鉄道:キティちゃんは旅行が大好き!名作「銀河鉄道の夜」の大ファンです。いつかキティの顔したこんなSLに乗って、憧れの銀河鉄道の旅に行ってみたいな。
確かに、キティちゃん顔のSLがあったら、見に行きたいな!
愛知県 きつね・手袋キティ(2009年生まれ)
下の説明*「手ぶくろを買いに」:「手ぶくろを買いに」は半田出身の新美南吉が著した童話。子ぎつねさんはどんな手袋を買ったのかな。キティの手袋はピンク色。素敵でしょ。
下の説明*「手ぶくろを買いに」:「手ぶくろを買いに」は半田出身の新美南吉が著した童話。子ぎつねさんはどんな手袋を買ったのかな。キティの手袋はピンク色。素敵でしょ。
手袋の温もりと、人と触れ合った時の暖かさを感じてるのかな?ほっぺが赤いですね。
岡山県 桃太郎キティ 抱きつき(2008年生まれ)
鳥取県 因幡の白兎キティ 眠り(2008年生まれ)
鳥取県 因幡の白兎キティ 首振り(2009年生まれ)
愛媛県 坊ちゃん&マドンナキティ キティ(2008年生まれ)
愛媛県 坊ちゃん&マドンナキティ ミミィ(2008年生まれ)
あらら、ミミィちゃんが坊ちゃんになっちゃった!!
桃太郎のキティちゃん、本当にバリエーション豊かです。最後の桃太郎の恰好が一番桃太郎らしいなっ。
どちらのキティちゃんもカヤを大事そうに持ってます!
あらら、ミミィちゃんが坊ちゃんになっちゃった!!
抜けもありそうですが💦
こんな感じかなぁ~。
こんな感じかなぁ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿