4月6日は新聞をヨム日です。
2003年(平成15年)、「よ(4)む(6)」の語呂合わせから、日本新聞協会販売委員会が制定。(ドコモ マイデイズより)
新聞を読むキティちゃん、、、以前探したのですが、いなかったような💦
なので、新聞紙のように薄べったい(平べったい)キティちゃんを探してみました。
カタログを見てってことなので、多分薄べったいキティちゃんです。
ご当地キティ完全カタログより
大阪府特別編 新世界キティ(2005年生まれ)
将棋の駒になってます。小さいけど、コツコツ頑張るタイプの歩の駒です。
新世界は将棋の聖地のようですね!
ご当地キティ完全カタログ2より
宮城県 笹かまぼこキティ(2006
宮城県 笹かまぼこキティ(2006
下の解説*笹かまぼこ:キチジ(キンキ)スケトウダラなどの白身魚のすり身を笹の葉の形にまとめて焼いたかまぼこ。肉厚で柔らかく歯切れのよいぷりぷり感がたまりません!
キティちゃんはぷりぷりな笹かまぼこに包まれて、、、たまらなく心地よいようで両端の子は寝てますが、真ん中の子は緊張してる!?
茨城県 ヒラメキティ(2006年生まれ)
カタログ内の解説*ヒラメ:ヒラメとカレイはよく似た体系をしていますが、どこで区別をするのでしょう?目の位置なのです。ヒラメは目が体の左側に寄っています。沿岸の砂泥地を好み、夜に活動します。昼は砂に潜り頭だけ出しているか、潜らないときは体色を海底の色と同じ色に変えているのです。
ヒラメだけど、、、キティちゃんの周りはピンクなのか、カレイの色がピンク色ですね!
茨城県では「県のさかな」に選定されており、「常盤もの」は価値が高いです。
おやきは長野県の郷土料理です。小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作った餡(具材)を包んで焼いた食品です。楽天市場でおやきを見る
キティちゃんの顔が薄皮になって焼かれているようですね!焼き模様が困り顔にも見えるのが不思議です。
石川県 加賀野菜キティ 金時草(2007年生まれ)
下の解説*金時草(きんじそう):中国、熊本を経由して加賀にやってきた金時草。和名は水前寺菜といいます。ビタミン、鉄分、カルシウムが豊富な人気の夏野菜。酢の物、おひたしにいかが?
キティちゃん、一枚の金時草になっちゃってます。緑×赤紫のキレイな野菜になりきってますね!
ちなみに、楽天市場より、こんな感じの野菜です↓
福井県 若狭のお箸キティ(2007年生まれ) |
キティちゃんとミミィちゃんで一善のお箸になってますね!
ピンクで桜模様のお箸がかわいい!
若狭塗箸とは若狭塗の技法で作られる塗箸のこと。江戸時代から現代も盛んに作れれています。
滋賀県 琵琶湖 鮎キティVOL2(2006年生まれ)
下の解説*琵琶湖:古事記にも「淡海の湖」として登場する琵琶湖は日本で最大の湖です。ナマズ、モロコ、アユなど在来固有種が豊富ですが、最近は外来種が増えて問題になっています。
京都府 八ツ橋キティ(2006年生まれ)まとめて
六甲おろしって阪神タイガーズの応援歌のことです。おろし金が掛けてありますね!おろし金は阪神ストライプですね!キティちゃんは六甲山という山になりきってるようです。
広島県 しゃもじキティVOL2(2007年生まれ)
キティちゃんが宮島名物のしゃもじになりきってます!裏面の願い事がそれぞれ違うようです。
ご当地キティ完全カタログ3より
石川県 とろろ昆布キティ(2008年生まれ)
とろろ昆布の暖簾からこんにちはしてますね!頭の上が気になります!
熊本県 干しタコキティ(2008年生まれ)
熊本県 干しタコキティ(2008年生まれ)
キティちゃん、タコになってそのまま干されてる・・・!
「天草ありあけタコ街道」なる国道があり、夏はそこに干しタコが干されてますよ!
よろしければ、昔書いたブログにタコのモニュメント写真あります
→熊本・天草名物「こっぱ餅」を食す
→熊本・天草名物「こっぱ餅」を食す
0 件のコメント:
コメントを投稿