2021年6月18日金曜日

6月18日 おにぎりの日

 6月18日はおにぎりの日です。

1987年に石川県鹿島郡鹿西町(現在の中能登町)の遺跡から弥生時代のおにぎりの化石が見つかり、当時の鹿西町が地域おこしのために制定。

日付は鹿西の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」を合わせたもの。


ご当地キティちゃんのお米や🍙おにぎり・おむすびなキティちゃんを集合させました!

ご当地キティ完全カタログより
秋田県 きりたんぽキティ(2004年生まれ)

絣着物姿のキティちゃんが、きりたんぽをもって、頬をピンクに染めてます。なぜだろう・・
きりたんぽは新米をついて棒状にして焼いた秋田の保存食です。もとは炭焼きや秋田杉伐採で山籠もりする人たちが、山小屋で鍋に入れていたもの。現在はごく普通の家庭料理です。

福島県 会津磐梯山キティ(2005年生まれ)

キティちゃんが大黒様?な恰好をしていて、左手に稲穂、右手に大きな袋を抱えています。袋には「会津 磐梯山」と書かれてあります。
調べたんですが、大黒様と磐梯山の関係がわかりませんでした・・・💦ごめんなさい。

埼玉県 草加せんべいキティ(2003年生まれ)
せんべい屋さん?なキティちゃんが、せんべいとお茶を出しているところのようです。大きな袋に入った草加せんべい付きですね!
草加せんべいは堅焼きでお醤油味。これこそおせんべい好きにはたまらない草加せんべいの味ですが、この歯ごたえと香りは西のほうにいくと勝手が違うようなのです。関西、九州では、おせんべいは柔らかく、しかも塩味になります。
東京都 深川丼あさりキティ(2005年生まれ)

アサリの貝殻を被ったキティちゃんが、アサリの深川丼のなかから出てきてます。食べたくて入っちゃったのかな?
深川アサリ丼は江戸庶民のふぁーすろフードです。東京湾でとれるあさりを味噌で炊いてご飯にぶっかけ、ねぎをのっけて、かっこみ飯にします。


新潟県 おにぎりキティ(2001年生まれ)
まさに、タイトルどんぴしゃなキティちゃんです。お百姓さんの恰好をしたキティちゃんがおにぎりを食べようとしているところです。
新潟は昔から米どころとして有名です。魚沼産コシヒカリは超高級なブランド米ですね。
「新之助」は新潟の新しいお米のブランドです。
新潟県 お米キティ 稲穂(2004年生まれ)
絣着物に大きな蓑傘を被ったキティちゃんが たわわに実った稲穂を持っていますね!
さすが、米どころ、新潟のお米です!

新潟県 お米キティ 米粒(2004年生まれ)
さっきの稲穂のお米を精米した姿かな?キティちゃん、小さな米粒に全身突っ込んでしまったのかな。目は閉じていて、手足はぶらぶらしています。

新潟県 柿の種キティ(2005年生まれ)
柿の種に抱きついて、一緒にニコッと微笑んでます。キティちゃんは絣の着物を着てますね。
柿の種は、唐辛子の辛味を利かせた醤油味の長楕円形・粒状のあられで、色・形ともにカキノキ(柿木)の種子に似ていることからその名で呼ばれています。
愛知県 名古屋ウマイもんキティ 天むす(2004年生まれ)



大きな天むすを前に座り込んでいるキティちゃんです。キティちゃんは後ろに「名古屋」と書かれた法被を着ているようです。今から天むす食べるのかな?
天むすはあかしゃ海老のてんぷらを入れて、小さく可愛く握ったおむすびです。三重県生まれ、名古屋育ちで名古屋名物になりました。
佐賀県 佐賀 海苔キティ(2005年生まれ)
佐賀県有明海で獲れる海苔と酢飯にくるまれたキティちゃん、タコも一緒に入ってます!
佐賀海苔は艶のある黒紫色をしていて、火で焙るとサッと緑色に変わること、生産量など日本一と言われます。
ご当地キティ完全カタログ2より
宮城県 ひとめぼれキティ(2006年生まれ)




宮城県の米ブランド「ひとめぼれ」の米粒になったキティちゃんが、小さなおにぎりを持っています。食べようとしているところかな?
ひとめぼれはイネの耐冷性に関する研究の末に生まれた品種です。

埼玉県 草加せんべいキティVOL2(2006年生まれ)


着物姿のキティちゃんが体が隠れるほどの大きな堅焼きせんべいを持っています。今から食べるのかな??

神奈川県 横浜中華街キティ ちまき(2007年生まれ)
中華街キティちゃんは、大きなちまきの後ろに座っています。
ちまきは、もち米やうるち米を、三角形に作り、ササなどの「ちまきの葉」で包みイグサなどで縛った食品で、葉ごと蒸したり茹でて加熱し、その葉を剥いて食べます。

秋田県 きりたんぽキティ(2004年生まれ)
チョコレートがかかった大きな柿の種に着物姿のキティちゃんが抱きついてます。ニッコリウィンクしてますね!
チョコがかかった柿の種、甘じょっぱくて、美味しいですよね!!

富山県 ますの寿司キティ(2007年生まれ)


富山名物のますの寿司の中に入り込んだキティちゃん。「ます」を布団代わりにして寝ているようです。。
ますの寿司は江戸時代から食べられている富山名物です。まげわっぱに熊笹の葉を放射状に敷き、酢飯の上にマスを並べます。食べるときはケーキを切り分けるようにナイフで切って食べます。
愛知県 名古屋ウマイもんキティVOL2 天むす(2007年生まれ)

キティちゃんとミミィちゃん二人で名古屋名物の天むすのエビ天になっちゃってます。ミミィちゃんはウィンクしてますね!

兵庫県 神戸中華街キティ ちまき(2007年生まれ)
神戸中華街のキティちゃんが、大きなちまきに抱きついて座っています。
下の説明*中華ちまき:本場中国でも端午の節句に食べるちまき。豚肉、たけのこ、ピーナッツ、ギンナン、しいたけ、貝柱など具だくさん。ホカホカに蒸して召し上がれ。

秋田県 きりたんぽキティ(2004年生まれ)
長崎中華街のキティちゃんが、大きなちまきに抱きついて座っています。

ご当地キティ完全カタログ3より
秋田県 米どころキティ(2008年生まれ)



米どころ秋田の米粒になったキティちゃんが、小さなおにぎりを持って食べようとしているところかな?米俵の上に乗っていて、米俵にちゃんと「米所」と書いてあります。
秋田のお米は、「あきたこまち」が有名ですね!


埼玉県 草加せんべいキティ 抱きつき(2009年生まれ)
堅焼きの草加せんべいが、とっても大きくなりました!キティちゃんの体より大きなおせんべいになりました。このおせんべいに着物を着たキティちゃんが抱きついてます。

新潟県 酒樽キティ(2008年生まれ)

酒樽の後ろに立って、うっとりしている杜氏なキティちゃんです。良いお酒が作れたのかな。
米どころ新潟は屈指の日本酒生産県でもあり、誰もが知る銘柄が揃うことからも量だけではくその質の高さがうかがえます。


岐阜県 アユずしキティ(2009年生まれ)



正面からみると、アユに飲み込まれたようなキティちゃんですが、、、
どうも、酢飯の真ん中にキティちゃんが入り込んでいるようです。その上にお腹から開かれたアユが乗っています。
岐阜・長良川流域には塩焼きや甘露煮、田楽や雑炊などの様々なアユ料理が伝えられているそうです。アユ寿司はかつて駅弁として岐阜駅で売られていました。


以上がご当地キティちゃんのお米や🍙おにぎり・おむすびなキティちゃんでした。
今日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪🍙♪


0 件のコメント: