2021年6月23日水曜日

6月24日 空飛ぶ円盤記念日

6月24日は空飛ぶ円盤記念日です。

1947年(昭和22年)、アメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤を発見した。
これをアメリカ空軍がUFO(未確認飛行物体)と名づけた。 (ドコモ マイデイズより)

空飛ぶ円盤。。。
難しいです😣

なので、ご当地キティちゃんから、円盤に乗っている〇〇、宇宙飛行士を探してみました。

ご当地キティ完全カタログより
静岡県 伊豆あじの開きキティ(2004年生まれ)

ざるの円盤に乗っているのは・・・鯵の干物に全身を突っ込んでしまったキティちゃんです。顔と手足の実出ています。「伊豆」と書いてあるので、伊豆の名産品ですね♪

静岡県 伊豆あじの開きキティ(2004年生まれ)


こちらは、キティちゃんが干物屋さんになっています。キティちゃんはねじり鉢巻きを着け、「伊豆」と書かれた前掛けをしています。で、手にしている円盤ではなくて、円盤状の皿に鯵?の開きを乗せています。

大阪府 大阪おかんキティ お好み焼き(2005年生まれ)

大阪のおかんなキティちゃんが、円盤の上に円盤を乗せてる(笑)
いえ、大阪のおかんのように、着物の上に赤×白のストライプの割烹着を着たキティちゃんが、円盤のようなお皿の上に、円盤の形をしたお好み焼きが載っていて、マヨネーズが渦巻き状にかかってます。右手にはお好み焼き作成に欠かせないヘラを持ってますね。

徳島県 渦潮キティ(2005年生まれ)



円盤ではないですが、ぐるぐる巻いているので・・。キティちゃんの背中にもぐるぐると渦巻いてますね。
季節的には春が一番大きく渦を巻くそうですよ!大鳴門海峡の海上遊歩道の展望室のガラス張りの床から覗くこともできます。

ご当地キティ完全カタログ2より
岩手県 南部せんべいキティ(2005年生まれ)


大きな円盤の煎餅を手にしたキティちゃんです。あ、、少しかじっているから、円盤ではないですね(笑)
黒ゴマの入った南部せんべいを持った絣着物姿のキティちゃん、後ろの大きなリボンも可愛いです!
南部せんべいは小麦粉を原料にした煎餅の一種です。元々は八戸藩で作られた非常食でした。
今はクッキー生地の南部せんべいも出回っていて、美味しいですね♪

茨木県 筑波宇宙飛行士キティ(2007年生まれ)


宇宙服を着て、宇宙船に乗り、宇宙遊泳しているようなキティちゃんです。
筑波には宇宙センターがあります。1972年に開設されました。日本の宇宙開発の中枢です。
時々、上空を通る人工衛星「きぼう」を開発・運営しています。

埼玉県 草加せんべいキティVOL2(2006年生まれ)


キティちゃんの体が隠れるくらいの大きな円盤型の草加煎餅を持っています。キティちゃんはピンク基調のチェック柄着物を着ています。
キティちゃんは今から食べるのかな?美味しそうです😋
草加せんべいの起源は千数百年前なんだそうです。
昔から米どころとして知られていた草加。農家の人たちが余った米を保存するため、団子状にして乾かしたものを保存食として作っていました。
神奈川県 三崎マグロキティ(2007年生まれ)

大きな円盤状の皿の上に乗っているのは・・・大きなマグロの頭を焼いたものとキティちゃん。ねじり鉢巻きをしたキティちゃんはマグロの頭=兜を大事そうに抱えてますね。
お皿の裏には「鮪の兜焼」と書かれています。
三崎にある三崎漁港は沖合・沿岸漁業の拠点として発達し、まぐろ類の水揚げで全国有数の遠洋漁業基地となりました。だから、三崎ではマグロが販売されていたり、食事処が沢山ですね!

富山県 白えびキティ(2006年生まれ)



円盤状のざるの上に乗っているのは、、、富山の白えびになりきっているキティちゃんです。キティちゃんの耳飾りは貝殻。エビなだけに、腰を曲げて座ってますね!
白エビは富山湾新湊の名物。4月~11月が漁期です。傷みが早いので以前は地元の人の口にしか入りませんでした。

愛知県 イタリア村キティVOL2(2006年生まれ)

水色コーデでおめかししたキティちゃんが、円盤状の口の中に手を入れようとしてます。。。
この円盤はイタリア・ローマにある「真実の口」という彫刻です。手を口に入れると、偽りの心がある者は手が抜けなくなるといわれています。映画「ローマの休日」に登場するのが有名ですね。多分、キティちゃんの衣装はオードリーヘップバーン風ではないでしょうか。
名古屋港のイタリア村は2005年に開村したものの、2008年に閉村してしまった施設です。
なので、このご当地キティちゃんは相当貴重だと思います。

愛知県 名古屋ウマイもんキティVOL2 エビフライ(2007年生まれ)


ミミィちゃんと一緒にエビフライになって 円盤状の皿の上に乗っています。ミミィちゃんの横には千切りキャベツとレモンが乗っているようです。お皿の裏には「名古屋」と入っています。
名古屋のエビフライはとても大きいですよね!

三重県 伊勢えびキティVOL3(2006年生まれ)



円盤状のざるに乗った伊勢えびになりきっているキティちゃんです。耳飾りは貝殻とパールですね。こちらのエビもエビなだけに腰を曲げてますね。
伊勢えびは三重県のさかなです。伊勢エビ漁解禁の10月1日に獲れた初物は伊勢神宮に献じられます。

高知県 皿鉢盛りキティ(2007年生まれ)


大きな大きな円盤状の皿の上にこれでもか~って程に料理が盛られています。それをキティちゃんが運んでいるところかな?後ろの法被?には「高知」と書かれています。
下の説明*皿鉢(さわち)料理:刺身や寿司、スイーツまでもがてんこ盛りになった大皿料理。婚礼などのおめでたい席には欠かせません。

佐賀県 呼子イカキティ(2007年生まれ)

円盤状のざるの上に乗っているのはイカになったキティちゃんです。呼子のイカといえば、イカの活造り!現地では、透き通った透明な身とまだ動いている足が食べられます。
活造り定食だと、必ずイカしゅうまいもついてきます🎵
今は技術も上がったので、通販可能ですね!
鹿児島県 種子島宇宙飛行士 キティ/ダニエル(2006年生まれ)



種子島で宇宙飛行士カップルのキティちゃんとダニエル君ですね!二人とも宇宙服を着て、いつでも遊泳OKな恰好をしています。
種子島には種子島宇宙センターがあります。大型ロケットを打ち上げる場として開設されました。

ご当地キティ完全カタログより
北海道 海産物キティ ホッケ(2009年生まれ)


円盤状のざるに乗っているのは、大きなホッケですね!キティちゃんは北海道の干物屋さんかな。前掛けに「北海道」と入っているようです。北海道のキティちゃんなので、耳飾りのリボンがラベンダー色です。
埼玉県 草加せんべいキティ 抱きつき(2009年生まれ)
丸い円盤型の大きな草加せんべいに抱きついているのは、着物を着たキティちゃんです。
こんな大きなおせんべいあったらいいなっ🍘

福井県 若狭ふぐキティ(2009年生まれ)

円盤状の大皿の上に、ふぐ刺しとふぐの姿のキティちゃんが乗っかってます。ふぐ、、美味しそうです。
「若狭ふぐ」というブランドをもつ福井のとらふぐ。県内や京阪神圏へ主に出荷されます。旬は11月~3月です。
静岡県 伊豆鯵の開きキティ(2008年生まれ)
円盤状のざるの上に鯵の開きに体を突っ込んでしまったキティちゃんが乗っています。前回バージョンよりも、さほど変わらないのですが、より鯵らしくなった感じがします。

岐阜県 各務原キムチツインキティ(2008年生まれ)


円盤状の皿の上にたっぷりキムチが乗っていて、そのキムチの中にキティちゃんとミミィちゃんが埋もれています。ミミィちゃんの表情が辛そうです。。
各務原のキムチはご当地グルメに据えて町おこしに活用されています。各務原キムチの特徴は、市の特産品の人参と姉妹都市である韓国・春川の名物の松の実が入っていることです。

奈良県 鹿せんべいキティ ピンク(2009年生まれ)
奈良と書かれた大きな円盤の・・鹿せんべいをかじっている鹿になりきったキティちゃんです。カワイイ💗

大阪府 お好み焼きキティ(2009年生まれ)

キティちゃん、張り切って円盤状のお好み焼きの中に入り込んでしまいましたね!右手にはへらを持っています。いつでも食べられる状態ですね!

大阪府 大阪おかんキティ お好み焼き(2009年生まれ)

着物+水玉の割烹着姿のおかんキティちゃんが、円盤状の皿の上に円盤状のお好み焼きを乗せ、アピールしてますね!お好み焼きできたと。お好み焼きの上のマヨネーズは渦巻き状にかかっています。右手にはヘラを持っています。
下の説明*お好み焼き:生地にやまいもを混ぜ、ふっくらやきあげるのは関西ならでは。また、関西ではお好み焼きはご飯のおかずと認められ、「お好み焼き定食」が成り立ちます。

島根県 石見銀山キティ(2008年生まれ)

円盤状のざるの上に乗っているのは、キティちゃんの形をした大きな銀!!
石見銀山で獲れた銀になりきっているキティちゃんです。
石見銀山は戦国時代後期から江戸時代前期にかけて最盛期を迎えた日本最大の銀山です。
世界遺産には2007年に登録されました。

今日はこの辺で。
最後までお付き合いありがとうございます!



0 件のコメント: