2021年7月10日土曜日

7月11日 真珠記念日

7月11日は真珠記念日です。

1893年(明治26年)、三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。(ドコモ マイデイズより)

パールの養殖を日本で初めて実行したMIKIMOTOの創業者・御木本幸吉さん。それまで天然真珠は1000個の貝の中に、1個あるかないかの大変希少で高価なものだったのですが、1893年に世界で初めて半円真珠の養殖に成功し、その後、真円真珠の養殖だけではなく、黒蝶真珠や白蝶真珠の養殖にも成功したそうです。(以上、MIKIMOTOより)
真珠の養殖は、三重県発祥ですが、現在の生産量は愛媛県の宇和島が1位、長崎県が2位、三重県は3位です。

ご当地キティ完全カタログより
三重県 伊勢志摩真珠キティ(2003年生まれ)


キレイなピンクのドレスを着たキティちゃんが大きな真珠を一粒持っています。耳飾りは貝とヒトデかな。海のお姫様という感じでしょうか。
真珠の養殖を成功させた御木本さんにちなみ、養殖真珠誕生の地に「ミキモト真珠島」なる観光スポットがあります。真珠に関する様々な知識がついたり、楽しめたりできます!
あの発明王、エジソンも養殖真珠の発明に感嘆したそうですよ!

三重県 あこや貝キティ(2005年生まれ)

「MIE」と書かれたピンクのあこや貝の中にパールを一粒持った人魚姫キティちゃんが入っています。キティちゃんのヒレも純白です。耳飾りも貝殻のようです。

ご当地キティ完全カタログ2より
三重県 パールリングキティ(2007年生まれ)


大きな真珠の指輪から小さなキティちゃんが覗いています。フレアスカートなピンクのワンピースを着ていますね。後ろ頭に「MIE」と書かれています。それにしても、指輪、デカッ

三重県 三重パールキティ ピンク/クリーム/白/黒(2007年生まれ)




各色の真珠二粒に成りすましているキティちゃんです。手足はボトルチェーンで繋がってプラプラしています。

愛媛県 宇和島パールキティ(2006年生まれ)

あこや貝の中にパールを一粒持ったキティちゃんが入っています。耳飾りは大きなピンクのバラです。ピンク基調の貝殻には「Hello Kitty Pearl」と書かれています。
養殖真珠生産量日本一の宇和島には、500円玉2枚で出来る、千円ガチャがあるそうです!ちょっとしてみたいなっ。

ご当地キティ完全カタログ3より
三重県 伊勢海老パールキティ(2008年生まれ)

三重・伊勢の海で獲れる海老の王様・伊勢えびな恰好をしたキティちゃんが養殖パールのネックレスをしてますね!どんだけ豪華なんでしょう・・・!
耳飾りは貝殻ですね。

三重県 あこや貝キティ(2009年生まれ)
前々回のカタログバージョンの色違いですね!人魚のヒレが水色に代わってます。耳飾りは貝殻と☆(ヒトデかな)の組み合わせです。

三重県 伊勢志摩海女潜りキティ 白/青(2009年生まれ)


海女に扮しちゃったキティちゃん。素潜りも得意なのかな?潜って伊勢えびとパールを獲ってきたようですよ!
下の説明:海女:伊勢志摩地域には男女合わせて約1000人の海女さんがいます。漁期を制御する、幼生は獲らないなど、豊かな海を守るためのルールが決められています。
真珠:真珠養殖の産業化の礎が築かれた志摩。賢島では「真珠祭」が行われ、真珠をつくりその役割を終えるアコヤ会を供養しています。ギネス認定の世界最長、222メートルの真珠のネックレスがあり、使われている真珠はナント2万7750個。


今日のところはここまで
最後まで読んでいただき、ありがとうございます💍✨✨




0 件のコメント: