2021年5月17日月曜日

5月17日 生命・きずなの日

 5月17日は生命・きずなの日です。

2002年(平成14年)、日本ドナー家族クラブが制定。
ドナーとその家族が社会的に深く理解され、生命の大切さ、きずなの大切さについて考える日。(ドコモ マイデイズより)

生命ときずな。どちらも大切にできるよう、心の余裕を持たないと!と常に思います。
さて、キティちゃんの1番の絆と言えば、双子の妹ミミィちゃんかな?と思いましたので、ミミィちゃんと一緒のご当地キティちゃんをご当地キティ完全カタログより探してみました。

ご当地キティ完全カタログより
山形県 さくらんぼキティ(2002年生まれ)

ミミィちゃんが初登場だからか?わざわざ、双子の妹ミミィと書いてあります!
繋がったサクランボのキティちゃん姉妹。キティちゃんはウィンクしてます!
山形県のさくらんぼの生産は日本の75%を占めており、生産量日本一です。「佐藤錦」というブランドが有名です。これから、さくらんぼの美味しい季節ですね!!
山形県 さくらんぼキティ2005(2005年生まれ)
こちらは、さくらんぼの実の部分が透明化しているようです。前のキティちゃんはウィンクしてたけど、こちらはしてないですね。

千葉県 木更津あさりキティ(2005年生まれ)
キティちゃんとミミィちゃんがアサリの貝殻から仲良く覗いてます。カワイイ♪
木更津は東京湾岸沿いに立地し、潮干狩りスポットも沢山あります。また、あさり料理のお店も多いです。

東京都 小笠原いるかキティ(2005年生まれ)


キティちゃんとミミィちゃんがイルカの上に乗せてもらって楽しそうです♪イルカがジャンプしているところかな?イルカの頭には☆が付いてますね。
小笠原諸島には野生のイルカが生息しているそうです。運が良ければ、一緒に泳げるかな?

ご当地キティ完全カタログ2より
青森県 十和田湖キティ 乙女の像(2007年生まれ)


キティちゃんとミミィちゃんで十和田湖の乙女の像を再現しています!
十和田湖国立公園指定15周年を記念して、昭和28年に建てられたこの「乙女の像」のブロンズ像は、彫刻家であり詩人でもある高村光太郎の最後の作品としても知られ、完成まで1年余りかかったと言われています。(青森県観光情報サイト アプティネット

山形県 さくらんぼキティ クリア(2007年生まれ)
前回のものと比べ、葉っぱまで透明感が出ました!キティちゃんミミィちゃん姉妹もクリアな黄色いさくらんぼになりました。ミミィちゃんのリボンが、珍しくピンクです!

愛知県 蒲郡みかんキティVOL2(2007年生まれ)

輪切りにされたみかん2個仲良く並んでいて、その中にそれぞれキティちゃんとミミィちゃんが入ってます。ミミィちゃんの表情、酸っぱそうだけど、大丈夫かな?後ろ側、葉っぱ付きのみかんにミミィちゃん、葉っぱなしのみかんにキティちゃんが入ってるみたいですね!
カタログの中の説明*蒲郡ミカン:蒲郡では明治初頭からみかんが作られ始めました。昭和に入って本格的に栽培されるようになり、温室蜜柑も導入されました。最近は露地物で、清美とぽんかんの交配種「はるみ」がさかんにつくられています。内袋そのまま食べられるので、ビタミンCを丸ごと摂ることができます。


愛知県 名古屋ウマイもんキティVOL2 エビフライ(2007年生まれ)


エビフライとして衣に包まれたキティちゃんとミミィちゃんがお皿の上に仲良く並んでます。エビの尻尾が反り返ってたり、お皿の上に付け合わせのキャベツやレモンが一緒に乗っているのも細かいなっ。衣に包まれて気持ちよいのか、ミミィちゃんは目を閉じてますね。
皿の裏には「名古屋」と入ってます。
愛知県の県の魚は「車エビ」。だから、海老を使った料理が多いのかな。

愛知県 名古屋ウマイもんキティVOL2 天むす(2007年生まれ) 

キティちゃんとミミィちゃんが仲良く名古屋名物の天むすのエビフライのエビに変身してます。ミミィちゃんは楽しいのか、ウィンクしてますね!後ろには「名古屋 天むす」と江戸文字風に書かれてますね。
岐阜県 えだまめキティ(2006年生まれ)

えだまめのさやのなかに姉妹で入り込んでますね。ミミィちゃん、ウインクくれてます!!
カタログの中の説明*岐阜えだまめ:長良川流域の肥沃な土地で作られる岐阜えだまめ。減農薬で育てられたえだまめは、大粒で甘くてぷりぷりしています。ビタミン、たんぱく質が豊富で、特にビタミンCがたっぷり入っているので、ビールのお供にピッタリです。

高知県 フルーツトマトキティ(2007年生まれ)
同じ房に仲良く実をつけたキティちゃんとミミィちゃんのフルーツトマトです。仲良く目を閉じてぶら下がってますね!
カタログの中の説明*フルーツトマト:高知には、土佐分担、ポンカン、カツオなど美味しいものが沢山ありますが、フルーツトマトも忘れてはいけません。「木なり」でぐっと甘さを閉じ込めたトマトは糖度が高くジューシー。生でも、調理しても美味しくいただけます。
熊本県 熊本すいかキティVOL2(2007年生まれ)


キティちゃんとミミィちゃんが輪切りのスイカに仲良くぶら下がってますね。スイカの皮の部分に「KUMAMOTO」と書かれています。
熊本のスイカは春に旬を迎えます。特に「植木スイカ」が有名です。熊本の山道を車で通っているとよく、「スイカあります」と露店が出没してたなぁ。

ご当地キティ完全カタログ3より
青森県 十和田湖キティ乙女の像(2010年生まれ)


前回の十和田湖キティちゃんとデザインは同じようですが、カラーが変わってます。お洋服が金銀になり、像の支えがクリアな色になってます!
カタログの中の説明*十和田湖:日本で3番目に深い湖で、最大水深は327メートル。青森県と秋田県にまたがっていて、県境がずっと決まってませんでしたが、2008年にようやく確定しました。周辺の奥入瀬渓流は遊歩道が整備されていて、新緑や紅葉、せせらぎに癒されます。

山形県 さくらんぼ大パーツキティ(2009年生まれ)
かわいいからかな、デザインは初代からずっと変わってなく、こちらは初代の色や透け具合に戻ったようです。
下の説明*さくらんぼ:さくらんぼといえば、山形県。東根市を中心に栽培され、生産はもちろん日本一。真紅に輝く佐藤錦が粒を揃えて箱詰めされているさまは、まるで宝石のよう。

福島県 梨ツインキティ(2009年生まれ)
キティちゃんミミィちゃんで二つの梨にそれぞれ入って仲良く並んでいます。
福島県は東北のフルーツ王国ですね!福島県の梨の生産は日本で4~5位あたりのようです。梨も沢山種類があって、福島県では幸水・豊水 ・二十世紀 ・ゴールド二十世紀・新高 が作られているようです。

群馬県 高崎だるまツインキティ(2009年生まれ)

キティちゃんとミミィちゃん、おめでたい紅白のダルマになって一緒に並んでます!
白ダルマのミミィちゃんのお腹には「開」赤ダルマのキティちゃんのお腹には「運」と書かれています。縁起の良いダルマさんたちです。白ダルマのミミィちゃんはニコニコ顔で目を閉じてますね!赤ダルマのキティちゃんは緊張してる!?
ダルマは高崎市で生まれ、今も生産は日本一です!顔の眉に鶴、髭に亀が描かれており、また、「七転び八起き」と言われ、いくら転がしてもすぐに起き上がる縁起ものです!
茨木県 水戸納豆ツインキティ(2009年生まれ)

キティちゃんミミィちゃんが、大きな納豆の粒に変身!?
納豆の藁の中で気持ちよさそうに鼻提灯を作って寝ているのはキティちゃん。食べられる?と緊張感を持っているのもキティィちゃん??耳飾りが水戸名物の梅の花ですが、どちらも左耳側に耳飾りがあるので、どちらがミミィちゃんなんでしょう・・・(笑)
水戸の納豆は生産量日本一です。ただ、購入額は日本一になったりなれなかったりで頑張っているようです。

大きなさつまいもの中からキティちゃんとミミィちゃんが上下に並んで顔を出しています。
埼玉のさつまいもは川越地方で江戸時代から栽培されており、「川越いも」と呼ばれていました。

千葉県 九十九里浜キティ(2008年生まれ)

キレイな小麦色に日焼けしたキティちゃんとミミィちゃんが、一枚のサーフボードを持っています。水着は色違いのビキニを着けてます。おそろいの花のブレスレットをつけているようですね!

千葉県 落花生キティ(2008年生まれ)

ピーナッツの殻の中にキティちゃんとミミィちゃんが入って顔を出しています。
キティちゃんが下でミミィちゃんが上でニコニコしています。
千葉県はピーナッツの生産日本一です。「八街産落花生」は地域ブランドとして商標登録されています。

神奈川県 鎌倉あじさいツインキティ(2008年生まれ)


キティちゃんとミミィちゃんが多くくて艶やかなピンク色のあじさいの中に入り込んで顔と手だけ出ています。中から花を見るのもキレイだろうな!
北鎌倉駅周辺のお寺にはアジサイで有名なお寺が多いです。また、江ノ電沿線にも見られます。私は鎌倉紅谷のあじさいの焼き菓子が好きです(笑)

神奈川県 横浜赤い靴ツインキティ(2009年生まれ)

赤いストラップシューズに片方ずつ、ベッドに入っているかのようなキティちゃんとミミィちゃんです。
横浜「赤い靴」は野口雨情が作詞した童謡の歌詞の中に「横浜の埠場から船に乗って
異人さんにつれられて行っちゃった」とあるからです。

神奈川県 厚木シロコロキティ(2010年生まれ)


厚木のシロコロは豚ホルモンのやわらかい大腸のこと。筒状の大腸のシロコロの中にキティちゃんとミミィちゃんは入っていて顔と手をのぞかせてます。
ホルモンには4656と書いてありますが、シロコロと読ませるんですね!
下の説明*厚木シロコロ:厚木周辺で好んで食べられているホルモン焼き。ご当地グルメの大会で優勝してブレイクしました。平たく割かれていないため、やわらかな歯ごたえがあるのが特徴です。

東京都 東京駅ツインキティ(2010年生まれ)
東京駅の駅舎から顔と手を出しているキティちゃんとミミィちゃんです。
東京駅はとても広いので、、京葉線へ乗り換えるときは、有楽町駅から行ったほうが近いんだとか。

山梨県 富士山ツインキティ(2009年生まれ)

キティちゃんとミミィちゃん二人で大きな富士山を被ってます。

山梨県 南アルプスツインキティ ブルーベリー(2009年生まれ)
キティちゃんとミミィちゃんはブルーベリーに扮したようです。仲良く並んでます。
山梨県内のブルーベリーは、富士山麓の富士河口湖町と永野県境の八ヶ岳山麓に位置する北杜市(ほくとし)と、甲斐市で主につくられており、ブルーベリー狩りが楽しめるようです!

静岡県 伊豆やまももツインキティ(2009年生まれ)

キティちゃんとミミィちゃんはやまももに扮し、仲良く並んでます。
伊豆高原は「やまもも」が日本一群生しているところです。

愛知県 しゃちほこツインキティ(2009年生まれ)

愛知県・名古屋城のシンボルである金のシャチホコの中にキティちゃん・ミミィちゃんが入り込んで顔と手を出してます。一見、シャチホコに足から食べられてる感じ!?
いつもは名古屋城の屋根の上で輝いている、高さ約2.6メートル、重さ約1200キロのシャチホコ達ですが、2021年7月11日(日)まで、名古屋市の繁華街・栄で展示されてるそうです!見に行けそうな方は運を分けて頂くといいかも!

岐阜県 各務原キムチツインキティ(2008年生まれ)


キティちゃんとミミィちゃんがお皿に盛りつけられた各務原キムチの中に入り込んで、顔と手を出しています。ミミィちゃんは辛いみたいね!
各務原キムチ(かかみがはらキムチ)は、材料に各務原にんじんと松の実を使用し、「キムチ日本一の都市研究会事務局」から認定を受けたキムチです。

岐阜県 えだまめツインキティ クリア(2010年生まれ)

前回のツインキティちゃんより、枝豆の皮がクリアになったようです。相変わらず仲良くさやの中に入って顔と手を出してますね!

山口県 夏みかんツインキティ(2010年生まれ)
キティちゃんとミミィちゃんは繋がって隣同士の夏みかんの中に入り込んで、顔と手を出してます。
夏みかんは、江戸時代中期に南方から漂着した文旦系の柑橘の種を播き育てたのが起源とされ、山口県萩市で多く栽培されています。明治期には萩藩において、職を失った武士への救済措置としてナツダイダイの栽培が奨励されたため、当時植えられたナツダイダイの木が今も萩市内に多く残るってます。萩市のガードレールの多くは夏みかん色で黄色いです!

最後までみて頂いて、どうもありがとうです♪





0 件のコメント: