2021年8月12日木曜日

8月12日 太平洋横断記念日

 8月12日は太平洋横断記念日です。

1962年のこの日、当時23歳の堀江謙一さんが全長5.8メートル、幅2メートルのヨット「マーメイド号」で日本人初の単独太平洋横断に成功。
米サンフランシスコに到着した。(ドコモ マイデイズより)

夢を叶えた日ですね!それ以上に体力気力と財力が必要だったのではないかと思われます。

さて、ご当地キティちゃん、太平洋横断は流石に無いので('◇')ゞ
太平洋だったり、ヨットなどの帆船に関するご当地キティちゃんを集めてみました。

ご当地キティ完全カタログより
青森県 大間まぐろキティ(2004年生まれ)



顔を大間のマグロのお腹部分に突っ込んでるキティちゃん。本人はマグロ出荷用の箱にちょこんと座っています。洋服の色は黒です。マグロは大きく口を開けてます。
大間まぐろ:大間は下北半島本州最北端に位置する、漁業の町。太平洋と日本海が交じる絶好の漁場であり、クロマグロの一本釣りなど、豊富な魚介類に恵まれています。民宿や展望台もあり、人気観光スポットに。

静岡県 駿河まぐろキティ(2004年生まれ)



大間のマグロ同様、顔を駿河のマグロのお腹部分に突っ込んでるキティちゃんです。本人はマグロ出荷用の箱にちょこんと座っています。箱には、漢字の駿河とローマ字のSURUGAが記入されています。洋服の色は赤です。マグロは大きく口を開けてます。
駿河まぐろ:静岡県は全国有数のまぐろの水揚げ量を誇ります。主に遠洋の延縄やまき網などで漁獲され、船上で急速凍結され、県内の清水や焼津の港で水揚げされます。また近海でも一本釣りなどで漁獲され、生の状態で流通しています。
冷凍まぐろは、主に刺身用として流通していますが、缶詰の原料としても利用されており、静岡県はまぐろ缶詰(ツナ缶)の生産量も全国1位を誇ります。(静岡県HP

和歌山県 紀州くじらキティ(2003年生まれ)

大きなくじらに一人、乗っているキティちゃんです。青×白のねじり鉢巻きをつけ、ピンクの法被を身に付けています。後ろは波の模様ですね!
クジラに話しかけているのかな?いつもよりも真剣さが伝わってきます。
太地町の沿岸捕鯨400年の歴史と技術を後世に伝えることを目的に、1969年くじら博物館が開館しました。

香川県 金毘羅キティ(2004年生まれ)

金の扇子を両手で持ち、金で宝と書かれた帆船に乗っている、縁起良さそうなキティちゃんです。
金毘羅さま:会場の安全を守る神として親しまれていた金毘羅さま。琴平の金刀比羅宮には「金丸座」もあり、江戸時代からの芝居小屋として春恒例の「こんぴら歌舞伎」を上映して人気を集めています。
江戸時代、金毘羅様にお参りするのは、伊勢神宮に続いての庶民の憧れでした。大阪から「金毘羅船」なる定期便が出ていたようです。

高知県 高知くじらキティ(2003年生まれ)


キティちゃんはクジラに飲み込まれた!?顔と手だけ、クジラの口の中から出てきています。クジラの頭の上、豪快に潮吹き中ですね!
高知のクジラ:大海原で鯨の姿を見るホエールウォッチングが土佐湾沿いの各市町村で盛んに行われており、観光客に人気です。近年、捕獲量が制限され、貴重な食材となった鯨ですが、高知では、南氷洋調査捕鯨のミンク鯨などを使ったさまざまな料理がいまも食べられています。(高知まるごとネット)

高知県 高知カツオキティ(2003年生まれ)



全身で高知のカツオになりきっているキティちゃんです。出荷用の箱の中に入っています。
 高知県は全国一の鰹の消費量を誇ります。食べ方はいろいろありますが、その中でもかつおの身の表面を焼き、ねぎやミョウガなどの薬味をたっぷりとのせて食べるタタキは、高知の代表的料理の一つです。(高知市HP)

ご当地キティ完全カタログ2より
北海道 間宮林蔵キティ(2007年生まれ)


間宮林蔵になりきっていると思われるキティちゃんが、帆船に乗っています。洋服の雰囲気が見えないですが、男の人の着物姿かな?キティちゃんの耳飾りのリボンはラベンダー色ですね!
間宮林蔵:江戸後期の探検家。伊能忠敬に測量術を学び、幕命で北樺太を探検し、1809年に間宮海峡を発見しました。日本の最北端、稚内の宗谷岬には日本人で初めてサハリンに渡った人として像がたてられています。

神奈川県 三崎マグロキティ(2007年生まれ)

三崎もマグロの有名漁港です。そんな三崎で、マグロの頭を焼いた“兜焼き”と一緒に皿の上に乗っているキティちゃんです。白いねじり鉢巻きをしているので、漁師さん、あるいは、調理師さんになりきってるのかな?それにしてもマグロの兜は、高さリンゴ4個分ってところでしょうかね。大きいです!

静岡県 駿河まぐろキティVOL2(2006年生まれ)

漁師キティちゃんが、身長より少し小さい位のマグロを片手で持っています。青と白のねじり鉢巻きをして、赤い法被を着ています。漁師さんキティちゃんですね!
こちらのマグロはリンゴ4個分の高さかな?先ほどの三崎のマグロより小ぶりなようです(笑)

和歌山県 紀州くじらキティVOL2(2006年生まれ)

クジラの潮吹きで遊んでいるキティちゃんです。このシチュエーション、大変憧れます!
キティちゃん、良いな♪

ご当地キティ完全カタログ3より
香川県 金毘羅キティ(2009年生まれ)

2004年バージョンと同じデザイン、同じカラーのようですね。縁起の良いキティちゃんです。

長崎県 海援隊キティ(2009年生まれ)


帆船に乗っているのは、坂本龍馬に扮したキティちゃんです。右手で真っすぐ指さしていて、凛々しいです。黒い着物もカッコいい!船の帆には「龍」の文字が入っています。
海援隊:兵器のあっせんを通じて薩長同盟の締結に貢献した「亀山社中」を発展させ、立ち上げられた貿易会社。隊長はもちろん坂本龍馬です。利益追求を目的に掲げる先見性をもち、時代の一歩先を行っていました。

宮崎県 トビウオキティ(2008年生まれ)


トビウオを全身に被った?キティちゃんです。トビウオの口から顔と手が出ています。もしや、食べられた??
トビウオは大きなヒレを持っており、ヒレを使って、水面を飛びます!
太平洋、インド洋、大西洋の亜熱帯から温帯の海に生息する海水魚です。

以上が、太平洋あるいは帆船にかかわるキティちゃんでした。
今日も最後までのお付き合いありがとうです~🐟

0 件のコメント: